広告

簿記の勉強に疲れた!しんどい!簿記楽しくないけどどうしたらいい?

スポンサーリンク
ピョン
ピョン

もう、簿記の勉強に疲れたし、しんどい!

簿記の勉強が楽しくないんだよ。

長い勉強期間、簿記の勉強に疲れた方、モチベーションが下がったなと思っている方も多いはず。

 

実際私の周りにも、簿記2級に挑戦している方が数人いますが、「なんだか疲れて簿記の勉強が面白くない」と言っている方がチラホラ…

この記事では、簿記の勉強が楽しくない、簿記の勉強に疲れた方に向けて対処法をまとめます。

 

ルナ
ルナ

この記事を書いている私は…

私は、試験範囲改定後の合格率14.7%第150回日商簿記2級を受験。

96点(仕訳1問間違い)で一発合格!

勉強方法は、市販本とスタディング簿記講座です。

\すぐに体験できる/

スタディング簿記の無料講座へ

簿記勉強疲れた

 

簿記の勉強に疲れた!しんどい!簿記楽しくないけどどうしたらいい?

簿記に疲れた

ルナ
ルナ

今、簿記の勉強に疲れた・簿記の勉強が楽しくないのはなぜですか?

簿記に何度も落ちている

簿記2級に何度も落ちている、何度受験しても合格点に達しない。

簿記の勉強が楽しくなくなるし、疲れるのは当然。

勉強の意欲も低下してきます。

 

うちの会社でも、簿記2級になかなか合格できないという方がいますが、なんとなく惰性で勉強しているような状況です。

 

簿記2級の合格率は、10%台から40%台と差があるので、運の要素もあります。

しかし、3回以上(1年以上)受験して合格できていないとなると運は関係ありません。

今までと同じ勉強方法を続けていては、受かることは難しい可能性も。

ルナ
ルナ

簿記に何度も落ちて勉強が楽しくなくなっている方は勉強方法や環境を変えよう!

 

勉強方法・勉強環境を変えよう

いままで市販の本で独学してきて合格できないのであれば、通学や通信に思い切って切り替えることも必要です。

今まで使っていた教材を見るたびにため息が出るくらいなら、心機一転全部変えてしまってもいいでしょう。

 

夜、簿記の勉強をしていた方だったら、生活リズムを変えて朝方勉強に切り替えてもいいかもしれない。

今までの流れを断ち切って、新規一転、簿記の勉強に取り組める環境を作りなおしましょう。

 

自分の頭で対策を考える

ルナ
ルナ

職場にいる簿記2級受験の方との会話でこんな話をよく聞くんです。

「何度も同じミスをしてしまう」

「直接法って書いてあるのにまた間接法で書いちゃった」

「営業外受取手形をまた受取手形って書いちゃった」

「○○の翌日からって書いてあるのに、また日数間違えて計算した」

「標準原価計算の数字がどれを使うのか毎回わからない」…

 

ミスするパターン、理解していないポイントがしっかりわかっているのなら

ミスしないための対策を考えましょう!

 

直接法・間接法が出てきたら必ず丸でグルグル囲むとか

わからない問題だけをピックアップして集中して取り組むなど…

 

受け身のまま解いて終わりの勉強では、初見の本試験を解くことは難しいです。

 

毎回、ミス癖があるから、問題を読んだらすぐにチェックを入れる、絶対ミスしない対策を考えるなど、そういったことが点数にもつながってきます。

 

これはテキストにも書いていないし、講師が教えてくれるわけではなく、自分で考えるしかない対策です。

点数につながれば、きっと簿記の勉強自体も楽しくなるはずですよ。

 

わからないまま放置している(質問もしない)

「わからない」という状態を放置したまま、簿記の勉強をしても楽しくないですよね。

 

わからない部分はわかる人に質問をする。

聞ける環境にないのなら、通信やスクールで質問できる環境に変えましょう。

 

とはいえ、わからない時ってどこをどう質問していいかもわからないんですよね…

 

ルナ
ルナ

林修先生の本「いつやるか、今でしょ」にこんな記載があるよ。

昔から「わかる」ことは「分ける」ことだと言われてます。

全部わからないということはまずないでしょうから、何がわかり、そして何がわからないか、何を聞くべきか、「分け」ながら考えていく作業がきわめて大切です。

逆に何も考えずに「大きな質問」(たとえば「現代文のコツを教えてください」など)をする、これほど無駄なことはありません。

分けながら考える(分析的に考える)習慣が身につくと、その過程で解決してしまう問題が多いことにも気づくはずです。

【出典:いつやるか、今でしょ】

 

created by Rinker
¥900 (2024/04/27 22:37:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

質問できない人は、どこがわかっていてどの部分がわからないのか、ピンときていません。

質問の内容で本当に理解しているかどうか、どこまでわかっているのかがわかります。

林先生曰く分けながら考える(分析的に考える)習慣が身につくと、その過程で解決してしまう問題が多い」とのこと。

普段から分析的に考える勉強習慣をもつことで、きっと簿記も楽しくなってくるはずです!

そして、自分のわからない部分がはっきりしたら、放置せずどんどん質問して解決させていきましょう。

 

ルナ
ルナ

YouTubeで人気のリベ大両学長も簿記講座をおすすめされているよ!

 

資格を取ることだけを目標にしている(本来の勉強目的は何?)

「簿記2級に受かったらどうしたい?」と聞かれたらどう答えますか。

資格に合格するということだけが目標になり、本来の目的を失うと、挫折しやすく、勉強が楽しくなくなります。

簿記2級持っていたら履歴書に書けるし、便利そうだし。

とりあえず3級持っているから2級も受けてみるかと資格を取ることをゴールに考えていませんか?

 

資格を取ること自体を目標にしている資格マニアは別。

簿記2級を取ってその知識を今後どう生かすかの方が重要です。

 

簿記3級であってもバリバリ経理実務ができる方もいますし、簿記2級の資格を持っていても実務初心者の私のような人も居ます。

会社的にどちらの人材が役に立つかと言えば、前者です。

 

簿記2級の知識自体は簿記2級を受験しなくても、合格しなくても学ぶことは可能。

簿記2級を取得してから実務に生かす方が大変なのです。。

 

簿記2級に合格したいのはなぜですか?

簿記2級の知識どう生かしたいですか?

 

簿記2級に合格・不合格ということだけに意識を向けるのをやめてみる。

資格を取ることがゴールの勉強をやめてみる。

自分の勉強の本来の目的、目標に気が付いたら、意識が変わって簿記の勉強も楽しくなるかもしれませんよ。

 

周りの情報に振り回されている

ルナ
ルナ

SNS上にはいろんな有益な情報があふれてますよね。

この簿記動画がわかりやすいみたいだから、自分の勉強中断して見てみようかな。

このテキストが凄くいいみたいだけど、自分の持っているテキストよりわかりやすのかな?

みんなこんな問題集解いているんだ、私もそれ買ってやってみた方がいいかな?

 

1つ1つを見れば有益な情報かもしれません。

 

しかし今は自分の目の前にあるものを泥臭くコツコツ勉強する方が合格の近道です。

 

ネットの情報にふりまわされて余計な時間を使ったり、余計なことを考えたり、不安になるのは無駄です。

ノウハウ、情報コレクターする時間があるなら、仕訳の一つでもした方がいいです。

そういう情報は遮断して、自分のやると決めた勉強に集中してみましょう!!

 

他人と比べないで自分に集中する

SNSで簡単に他人の状況がわかってしまう今。

他人と比べたくないと思っていても、他人の進捗状況が見えてしまい無駄に自信を失っている方いませんか。

 

「他人は他人、自分は自分」「簿記の試験のライバルは、自分」ですよ。

 

私は簿記の勉強中、SNSは一切やりませんでした。

ひたすら自分に必要な勉強をするだけの毎日。

ルナ
ルナ

雑念は全て排除。

created by Rinker
¥1,386 (2024/04/27 22:37:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

SNSを見て「自分もがんばるぞ~」とやる気が湧いてくる方なら何の問題もありません。

やる気を起こすよりも、「焦り」「自己嫌悪」「自信を無くす」「嫉妬」…

マイナスの感情を生み出すなら、簿記の勉強に、SNSはいりません。

 

「今日は8時間勉強しました。」

「過去問を解いてみたら、まさかの満点でした。」

「工業簿記がスラスラ解けるようになってきた。」

「簿記2級は完璧なので、1級の勉強します。」

というツイートに「○○さんはやっぱりすごいですね~」なんてコメントしつつ「それなのに自分は」と落ち込んでしまうのです。

 

ルナ
ルナ

簿記合格のために必要ですか?

SNS上の他人の表面的な部分を見て落ち込むほど無駄なことはないです。

実は、睡眠も削ってめちゃくちゃ勉強しているのかもしれない。

本当はそんなに勉強してないかもしれないし、本当は満点なんて取れてなかったら?

 

そんなものに、思考も時間も奪われてはいけません。

この時間を使って解いた仕訳が本試験で出るかもしれませんよ。

 

SNSを見て、他人と比べることでやる気が出るなら全然OK。

それ以外は、エネルギーの消耗にしかなりません。

そのエネルギーを本来やるべき自分の勉強につぎ込んでいけば、簿記2級合格は余裕ですよ。

ルナ
ルナ

そのSNSは一体何のために始めましたか?

 

簿記の勉強に疲れた!しんどい!簿記楽しくない:まとめ

ルナ
ルナ

今、簿記の勉強に疲れている方、簿記の勉強が楽しくない方が意識することはこちら。

  1. 勉強方法、勉強環境を変えよう!
  2. 自分の頭でしっかり考えること
  3. わからないことを放置しない
  4. 本来の目的を思い出す
  5. まわりの情報に振り回されない
  6. 他人と比べず自分に集中すること!

 

簿記は出来るようになると、本当に勉強が楽しくなります。

点数が取れるようになると、もっともっと勉強したくなります。

今、簿記の勉強が楽しくない、疲れたなと思っている方、少し休んだら、もう一度簿記再開しましょう!

\無料講座がすぐに見られる/

スタディング簿記の無料講座へ