スタディング簿記はわかりにくい?受からない?実際の評判・口コミ!

 

ピョン
ピョン

スタディング簿記講座はわかりにくい?受からない?

スタディング簿記の評判・口コミは?

そんな疑問を抱えている方へ。

ルナ
ルナ

スタディング簿記講座で簿記2級一発合格!受かりました!

ルナの簿記2級ナビ

 

私が簿記2級の勉強開始した時は

簿記1級の範囲が2級になり合格率10%台続出の時期。

 

市販本だけで勉強をしていこうか、それとも通信講座や通学を受けてみようか

迷っていたときに知ったのが「スタディング簿記講座」でした。

 

スタディング合格者として結論を書くと…

スタディングの簿記講座、かなりわかりやすかったです。

スタディングで勉強したことでスムーズに理解できたのは言うまでもないです。

しかも、費用もおさえられたので大満足!!

 

ということで、この記事では、スタディング簿記講座受講者本人が、口コミ・評判・メリットやデメリットなどをわかりやすく解説していきます!

スタディングが気になっている方はぜひ参考にしてください。

 

ルナ
ルナ

この記事を書いている私は…

合格率14.7%だった第150回日商簿記2級を受験!

96点(仕訳1問不正解)で一発合格。

連結決算など入った改定後の合格者です。

その後、未経験で経理事務に転職しました。

ぜひ、この記事でスタディング簿記講座の評判を知った上で、自分にあった簿記講座を選んでくださいね。

私が簿記2級に合格できた講座
スポンサーリンク

スタディング簿記はわかりにくい?受からない?実際の評判・口コミ!

スタディング簿記講座の評判・口コミ

私がスタディング簿記講座を受講しようと決めたきっかけは…

  1. 費用が安く気軽に挑戦できた
  2. ポイントを絞った解説が良かった
  3. スキマ時間で効率よく学べる教材
  4. 解答テクニックが手に入る
  5. 実務に結び付く知識が身につく

無料講座で自分に合っているか確かめてから、受講を決めました。

 

スタディングは、スキマ時間を簿記漬けにするのに最適な教材です。

家事や仕事、何かと時間がない中、耳で聞いて見て覚えられるスタディングが大活躍!

 

もちろん、スタディングの受講料(価格)も魅力的。

 

新しいことにチャレンジするときって、自分に出来るだろうか、勉強続くのだろうかと不安になりますよね。

費用がリーズナブルっていうのは、そんな不安も軽くなり、気軽にチャレンジすることができます。

私が簿記2級一発合格できたのはスタディング簿記講座を受講したのが決め手だと思っています。

\コスパ最強の講座/

スタディング簿記講座を見る

 

スポンサーリンク

スタディング簿記講座のメリット・デメリット

スタディング簿記講座のメリット・デメリットを受講者目線で紹介します。

圧倒的にリーズナブルな簿記講座

スタディング簿記講座の受講料は圧倒的にリーズナブル!

本当にコスパが良いです。

簿記2級講座の受講料を安い順に並べて比較してみました。(割引などの考慮なし)

簿記2級

安い簿記講座ランキング

1位スタディングWEB講座19,800円私も受講した高コスパ業界最安値講座
2位TAC独学道場DVDスッキリコース28,160円人気テキスト「スッキリわかる」を使用した講座
DVD教科書コース31,570円人気テキスト「簿記の教科書」を使用した講座
3位フォーサイトeラーニング31,800円フルカラーの要点を絞ったテキストが人気
4位ネットスクールWEB講座41,000円 リアルタイムの講義「ライブ講義」あり
5位ユーキャン通信講座49,000円通信講座定番の学習スタイル
6位クレアールWEB講座53,000円高速高回転学習で効率よく学習出来る
7位LECWEB講座60,500円~人気講師2名体制のどっちも選べる講義
8位資格の大原 WEB講座67,100円~ノウハウが豊富で信頼性抜群の講座
9位資格の学校TACWEB講座82,000円~資格学校ならではの安心感がある講座
  • 2023.3時点(上記公式サイト要確認)
  • 2級単独コース&キャンペーン考慮せず

 

キャンペーンなどは考慮していませんが、スタディング簿記講座は圧倒的に安いことがわかると思います。

 

とはいえ、ここまで安いと、もしかして中身のカリキュラムが少ないのでは?と不安に感じる方もいるかもしれません。

ルナ
ルナ

スタディングは中身も充実!

【スタディング簿記2級】43講座他

【出典:スタディング

 

【大原簿記2級コース】全39回

【出典:資格の大原

簿記スクール大手の資格の大原と比較しても、講座カリキュラムが充実しているのがわかります。

オンラインに特化した講座ということで、余計な費用がかからず、高コスパな講座を提供できるんですね!!

簿記2級が20,000円以下でこの内容。

非常にコスパがいいのがわかると思います。

スタディング簿記講座の費用

割引キャンペーンはこちら

 

テキスト・問題集を持ち歩かなくてよい

簿記は継続してコツコツ勉強するのが大事!

といっても、毎日会社へテキストをもっていったり、持ち歩いたりするのって、地味につらいんですよね…。

でもスタディングは、スマホやタブレットで一つで勉強できるので、本当に続けやすいです。

ルナ
ルナ

スタディングは本当に便利!

音声だけで理解できる講義

スタディングは長年オンライン講座専門というだけあって音声だけで理解できる講義になっています。

予備校の通学講座の録画とは異なり、聞き取りやすく、自分にむかって話しかけられているような感覚になります。

しかも、講義自体が1回20分~40分ほどなので、疲れづらく集中力が持続しやすいんです。

 

速度が変えられる(通常速~2倍速)

ビデオ講座の再生速度は、通常速、1.5倍速、2倍速などに調節できます。

また、知っている部分はスキップ、慣れてきたら倍速…と自分の予定通り勉強が進むのでストレスを感じにくいです。

ルナ
ルナ

スキマ時間に1講座が終わるように速度調整できて使い勝手が良い!

 

AI検索・メモ機能・マイノート機能が凄い!

オンラインで勉強するというと、メモしたり、わからない部分を調べたりできないのでは?と思う方がいるかもしれませんね。

ルナ
ルナ

でもそんな心配は不要!スタディングはAI検索・メモ機能・マイノート機能付き!

まずAI検索機能。

調べたいキーワードを入力すると

スタディングの全コンテンツの中から最適なコンテンツを表示してくれる機能!

しかも、動画講座、テキスト、練習問題、過去問などのスタディング学習コンテンツの中から検索するだけではないんです。

質問に対する講師の回答や自分の作成した「マイノート」や「メモ」からも横断的に検索してくれます。

 

ルナ
ルナ

こんな時にサクッと解決するのでストレスフリーなのです。

  • わからない用語が出てきたとき
  • キーワードに関する問題や過去問を調べたいとき
  • 自分の作成したマイノートやメモを検索したいとき

格段に学習効率が更にアップします。

また、最近リリースされた『AI問題復習機能』も凄い!

自分の理解度をAIが分析!

解くべき問題を毎日自動的に最適なタイミングでピックアップしてくれる機能とのこと。

ルナ
ルナ

私の時にはこの機能はありませんでしたが、さらに効率的に実力がアップしそうです!

 

次に、メモ機能。

メモ機能は、学んでいる講座のページにメモを書ける機能です。

メモ機能=付箋みたいなイメージ。

メモは最大3つまで作成でき、いつでも書き直し、書き加えができます。

ルナ
ルナ

ペンとノートがなくても気になることはサクッとメモできる!

 

そして、マイノート機能。

複数年度、講座、科目、テキスト、問題集を横断したノートが作れるマイページ機能。

オンライン上で講義を見ながら、自由にノート作成ができます。

まさに、スタディングは資格勉強の概念が変わる講座!

とりあえず、無料ですべての機能が試せるので体験してみてください!

マイノート・メモ機能・AI検索も試せる

スタディング簿記の無料講座へ

だた、スタディング簿記講座にも以下のデメリットがあります。

  • 紙教材がない
  • 質問ができない

 

WEBテキストで紙テキストがない

スタディング簿記講座には、紙のテキストがありません。

すべてデジタルです。

テキストも問題集もすべてスマホ(など)一つで完結しますが、紙で勉強したい場合は、印刷する必要があります。

やっぱり紙のテキストで勉強したいという場合は「ユーキャン簿記講座」がおすすめです。

\公式サイト/

ユーキャン簿記講座をを見る

 

質問ができない

スタディング簿記講座は質問することができません。

ググったり、その後アウトプットしたりすることで理解できましたが

その場で聞いて納得したいという場合はデメリットになります。

 

スタディング簿記講座はわかりにくい?評判・口コミ

私が簿記2級一発合格できたスタディング簿記講座といっても、もちろん合う合わないはあります。

ここで、スタディング簿記講座の評判・口コミを4つの視点でみていきます。

 

費用(価格)の評判

まずは、スタディングの費用・価格について。

SNS上の評判も上々です。

何かを始めるときに足かせになるのが、受講費用の問題。

安いというだけで、資格にチャレンジしやすくなりますよね。

 

講師の評判

次に、スタディング簿記講座の講師

ルナ
ルナ

声もとても聞き取りやすいので倍速で聞いてもわかりやすかったよ。

ポイントを絞って解説してもらえるので、私には合ってました。

しかしSNSでは、テキストを読み上げているだけに感じるといった口コミもありました。

スタディング簿記講座の講師を見る

もちろん、めちゃくちゃわかりやすいという声もたくさん!

講師の講座の進め方や話し方のクセなどは、一度試してみない限りわからないので、無料講座で相性を確認してみてください。

スタディング簿記の無料講座へ

 

テキスト・教材・講義の評判

スタディングの講義や教材の評判・口コミはたくさんありました。

主な良い評判・口コミ

  • 工業簿記が理解できた
  • オンラインならスタディングが最高
  • 通勤中に勉強できるのが良い
  • スキマ時間に勉強できて良い
  • 紙媒体より学習意欲が高まる
  • スタディング申し込んで良かった
  • ネット試験との相性抜群!

 

 

悪い評判・口コミがこちら。

主な悪い評判・口コミ

  • やっぱり紙テキストがいい
  • 講義で説明のない部分が問題で出る

確かに、スタディングの講義(インプット)で触れていない部分が、練習問題にでることがありました。

しかし、簿記はインプットよりアウトプット重視。

問題を解いてアウトプットしながらおぼえていったので、この点に関しては、効率よく学べて、むしろメリットでした。

 

サポート体制の評判

スタディング簿記講座のサポート体制については、質問がしたかったという口コミがありました。

ルナ
ルナ

質問できる講座がいい場合は、クレアールがおすすめですよ!

クレアールは業界最高水準の質問体制。

  1. 電話
  2. メール
  3. スカイプ

で質問できます。

すぐに質問したいときには電話やスカイプ、まとめて質問したいときにはメールと使い分けもできます。

クレアール簿記講座

 

スタディング簿記講座の無料講座で試せる!

スタディングは、オンラインを利用した講座なので、自分に向いているのか不安を感じる方もいますよね。

ルナ
ルナ

無料講座を一度見てみることをおすすめします。

無料講座といっても、合格するための勉強方法、基礎知識、一部テキスト内容、仕訳一問一答など結構なボリュームです。

無料体験するために必要なのは、「メールアドレス」だけ。

講座の雰囲気をつかむことで、自分に合うかどうかわかります。

ルナ
ルナ

無料講座を受けたあともしつこい勧誘など全くなかったので、安心して試してみて下さいね。

しつこい勧誘もなし

スタディング簿記の無料講座へ

 

スタディング簿記講座が合わなそうと思ったら

ここまで読んで、スタディング簿記講座が合わなそうと思ったら…

クレアールかフォーサイトをおすすめします。

クレアールはモノクロテキスト、フォーサイトはフルカラーテキストを使って勉強します。

ちなみに、クレアールはあのリベ大でもおすすめしている講座です。

リベ大両学長おすすめ講座

【公式】クレアール簿記講座

 

昔ながらの通信講座がいい場合は、ユーキャン簿記講座がおすすめです。

 

私にはスタディングが合っていましたが、講座も相性があります。

自分に合う講座を見つけるためにも無料資料請求や無料講座を利用してみてくださいね。

スタディング簿記評判

 

スタディング簿記はわかりにくい?受からない?のまとめ

スタディング簿記講座の評判・口コミをまとめました。

私は、市販テキストと併用しましたが、スタディングのみで勉強しても十分な内容です。

簿記2級で2万円しないのは他にはなかなかないですし、受講料が安いのに、内容は濃く満足でした。

ルナ
ルナ

独学にこだわりすぎて機会損失しないように…

市販のテキストを読んでもわからなくて困っている方、これから簿記2級の受験を考えている方には自信をもっておすすめできるオンライン講座です!

安心して簿記の勉強に取り組めますよ。

すぐに試せる!

スタディング簿記の無料講座へ