ユーキャンの無料資料請求はしつこい?内容やいつ届くのか実体験!

ユーキャンの資料請求について知りたい。
この記事ではユーキャンの資料請求をするといつ届くのか、何が届くのか、請求後しつこい勧誘などあったのか徹底的にまとめます。

この記事を書いている私は…
簿記3級は市販本独学で合格。
その後、簿記2級が気になりながらも8年経過。
合格率14.7%第150回日商簿記2級に96点(仕訳1問間違い)で一発合格。
その後未経験経理に転職しました。
ユーキャン簿記講座の資料請求いつ届く?
ユーキャンの資料は1週間以内に届く
ユーキャンの資料は遅くても1週間以内には届きます。

私の場合、3日後に届きました。
発送されるとこんなメールが届きます。
ユーキャンで資料請求をしたら何が届く?
今回、私はユーキャンの簿記3級講座と2級講座の2講座の資料請求をしました。
ユーキャン簿記講座の資料請求をしたら以下のものが届きました。(請求時期によって内容は変わります)
簿記3級の資料請求
【簿記3級講座の資料請求で届いたもの】
- 簿記3級講座の案内
- 簿記3級マンガでわかる簿記の魅力
- 申し込み方法のパンフレットと封筒
- 私専用の合格スケジュールプラン
簿記3級の講座案内ではテキストの特徴、1日たったの30~60分の学習で資格が取れる秘密や添削指導など独自のシステムについてサラッとわかります。
特徴的なのは、自分専用の勉強スケジュールが届くこと。
資格の学習は無理のないスケジュールを立てることが大切なので、これは助かりますね!

しかし、いろんな簿記講座の資料請求をした私の正直な感想としては…
フォーサイトやクレアールの資料請求内容・ボリュームと比較すると、ユーキャンの資料は少し簡素な感じかなと。
資料請求をして自分の目で確認するのが一番!とはいえ、
- 資料請求する時間がない方
- ユーキャンを受講することがほぼ決定している方
はユーキャンの公式サイトを見ることでおおむねカバーできます。
下記の公式サイトを熟読し、自分に合っていることを確認したら、そのまま受講申し込みで良いと思います。

資格取得への熱が冷めないうちに申し込もう!
とはいえ、ユーキャンの資料請求をするメリットもあるので後半で解説します。
簿記2級の資料請求
ちなみに、簿記2級講座の資料請求で届いた内容はこちらです。
【簿記2級講座の資料請求で届いたもの】
- 簿記2級講座の案内
- 申し込み方法のパンフレットと封筒
- リアル合格体験レポート
- 教育訓練給付制度についてのパンフレット
私は簿記3級と2級の2講座資料請求したため、
私専用の合格スケジュールプランは簿記3級で作成され、2級には入っていませんでした。
また、ユーキャン簿記2級講座は教育訓練給付制度の対象コースのため、詳細についてのパンフレットが入っていました。
ユーキャン簿記講座の資料請求でわかったこと
ユーキャン簿記講座の資料請求をすると以下のことがわかりました。
- テキスト・教材について
- 具体的な勉強スケジュール
- 受講生の合格体験
- 特典・キャンペーン情報
ユーキャンの資料請求が届かない場合
それぞれに合ったオリジナルの勉強スケジュールを作っている関係で他講座と比較すると少し到着が遅めです。
とはいえ、ユーキャンの資料請求をしてから10日以上届かない場合は、お問い合わせしてみましょう。
ユーキャンの資料請求で得られるメリット
ユーキャンの資料請求、ちょっと面倒だな…と思っている方に、資料請求して得られるメリットを解説します。
資格取得までの具体的な学習スケジュールがわかる
資格取得までの具体的な学習スケジュールがわかるのは最大のメリット。
これから新たな資格取得を目指そうという時、難易度もわからず、どこから手を付けていいのか迷いますよね。
「今申し込みするといつ合格できそうか」
短期プランとゆったりプランを提案してくれるので、自分のスケジュールにあったペースで安心して挑戦できます。
モチベーションが上がる
ユーキャンで資格取得、その知識を活かして活躍している方の体験談、受講を決めたきっかけなど体験した方のリアルな感想を見るとモチベーションが上がりますよね。
資格を取りたいけど自分にできるかな…モヤモヤと悩んでいる方も多いはず。
でも、困難を乗り越えて資格取得している方の意見を見ると「よし!とりあえずやってみよう」とやる気が出てきますよ。
他講座を比較できる
通信講座と聞いてユーキャンが頭に浮かぶ方も多いかもしれませんが、他にも特徴が異なる通信講座があります。
私が簿記2級取得に向けて実際に資料請求・無料講座を申し込んだだけでも5社以上。
ネットでもある程度情報が取れますが、手元に資料があると比較しやすい!
しかも、常に視界に入るため資格取得への一歩が踏み出しやすくなります。
【比較した方が良い通信講座】
お得な特典・割引クーポンの案内がある場合も!
ユーキャンは資料請求するとお得な特典・キャンペーン・割引クーポンの案内があるかも?しれません。
私の資料請求のタイミングではありませんでしたが、後日お得なキャンペーンのお知らせが届いている方も多くいらっしゃいます。
ユーキャンが済んだら日ペンのボールペン講座をやろう!と資料請求してから約7ヶ月、ついにコレが届きました!
(その間三度ほど他の特典付き案内が届いておりました)
ユーキャンがまだ済んでいないんですが(^_^;)即行申し込んじゃいました。
教材が届くのが楽しみ〜♪♪#日ペン#特別奨励金 pic.twitter.com/WVO7SsMycX— ぴのこ (@pinoko223) September 13, 2022
ちなみにユーキャンさん資料請求するとちょっとだけケンティー載ってる割引キャンペーンのチラシ入ってきた☺️✨(2ついけるから本命のと食生活アドバイザーの資料請求したやつ)
— まとん🌹 (@MuttonRumb) February 7, 2022
ユーキャンの資料請求したやつが届きました👏👏👏
リンパケアの講座をやってみようと思います✨
9月1日から割引キャンペーンらしいので、その頃に申し込みたいと思います。頑張るぞー💪 pic.twitter.com/qA0jqBBXbW— うさぎ (@rabbitmeat1129) August 29, 2021
ユーキャンの資料請求をしてもしつこい勧誘がある?
ユーキャンは資料請求してもしつこい勧誘はありません。
せっかく比較しようと思っても勧誘電話などしつこいとそれだけでやる気をなくしますよね。
実際、ユーキャンだけでなく、私が資料請求した他の通信講座もしつこい勧誘は一切ありませんでした。
しかし、定期的にキャンペーンのお知らせ等(一斉DM)はメールで届きます。
↓こんな感じのメールです↓

他の講座を受講することが決まったしもうDMは送らないでほしい!

そのような場合は『DMの停止依頼』をすれば止めることができます。
- メールで送付停止依頼
【公式】お問い合わせフォームはこちら
- 電話で送付停止依頼
お客様サービスセンター
03-5388-6111(9:00~17:00 日曜・祝日、年末年始除く)
今後絶対にユーキャンを受講することはない!という方は、送付停止だけでなく
「今後申し込みをすることはないと思うので個人情報を削除していただけますか」と伝えましょう。
昨今は勧誘に関して厳しくなっています。
一度断った場合、再度勧誘することは禁止されています。
また、最近はSNS等ネット上で悪評が広がるのを恐れている面もあり、企業側も神経質になっています。

安心してユーキャンの資料請求してみてくださいね。
こちら⇒ユーキャンの案内資料はこちら
ユーキャン資料請求の申込方法(無料)
ユーキャンの資料請求は無料で1回2講座まで。
1講座だけの場合、他の人が資料請求されている講座が案内されますが、不要であれば請求しなくてOKです。

気になる講座をチェックしてみよう!
3講座以上資料を取り寄せたい場合は数回に分けて申し込む必要があります。
ユーキャンの資料請求の申し込み方法は下記の通りです。
- ユーキャン資料請求ページへ
- 資料請求したい講座選ぶ
- 氏名・住所・性別・メールアドレス等入力
これだけです。
こちら⇒ユーキャンの案内資料はこちら
5分もかからず資料請求できるのでスキマ時間にサッと申し込みしてみてくださいね。

まだ、取りたい資格が定まっていない方は…
- 最新の人気おすすめ資格ランキング
- タイプ別おすすめ資格ガイド
を参考にしてください。
\自分に合う資格をチェックしてみてね/
ユーキャン簿記講座の資料請求:まとめ
ということで、ユーキャンの資料請求についてまとめました。
最後に内容を簡単にまとめます。
- 資料請求をしてもしつこい勧誘なし
- DMは来るが簡単に停止できる
- 勉強スケジュールがもらえる
- 他講座の資料と比較すると若干簡素
- 資料請求することでお得に受講できる可能性あり
物事は時期を逃さないように、関心や情熱があるうちに事を運ばないと成功が遠のきます。
「鉄は熱いうちに打て」が合格の秘訣です。
ちょっと面倒だなと思うかもしれませんが、資料請求というアクションを起こすことで確実に未来が動き出します!
私も各講座、資料を取り寄せたり、無料講座を受講することで自分に合う講座が見つかり、一発合格することができました。
自分に合う講座を見つけることが合格への第一歩ですから!

チャレンジしてみてくださいね。