広告

数学が苦手でも大丈夫!簿記に数学の力は関係ない理由

数学が苦手だったから、数学ができなかったから簿記にチャレンジできない…

こんな風に思っていませんか?

ルナ
ルナ

簿記に数学の力は関係ありません。

数学が赤点でも、数学の成績が1でも大丈夫!

この記事では数学が苦手でも簿記資格が取得できる理由を解説します。

 

✅この記事を書いている私は…

2018年11月合格率14.7%の第150回日商簿記2級を受験。

96点(仕訳1問間違い)で一発合格。

その後、未経験経理事務に再就職しました。

簿記数学苦手

 

数学が苦手でも大丈夫!簿記に数学の力は関係ない理由

数学苦手簿記

簿記は「数学」ではなく数字を使っているだけ

「簿記」をするために数字を使うというだけで簿記に数学の学力は関係ありません。

ルナ
ルナ

「簿記=数学」ではないです。

簿記と数学の関係性を他の教科に例えると…

「日本史」を学ぶのに国語(日本語)を使う、そのくらいの関係性です。

 

「国語(日本語)が苦手だから日本史は無理」とはならないですよね。

簿記という技術を学ぶために数字を使う…そんなレベルです。

 

私も数学苦手ですが、どのくらい数字が苦手かというと…

  • 掛け算が覚えられず歌で覚えた
  • 高校は数学連続赤点・部分点で稼ぐ
  • おつりの暗算が苦手
  • 消費税の計算に混乱する

こんな数学レベルでも簿記2級に合格出来ています。

 

簿記は数学のような計算方法を学ぶことが目的ではない

簿記と聞いて、数学で学んだ複雑な公式や大量の計算式が浮かんだ方はいませんか?

 

簿記は数学のような計算方法を学ぶことが目的ではありません。

簿記で学ぶのは、会社の財産を一定のルールで記録・計算・整理して、結果を明確にする記帳する方法。

ルナ
ルナ

つまり「会社内の家計簿(会社簿?)の付け方」を学ぶ!

そんな会社内の家計簿(会社簿?)をつけるための計算は、超シンプルです。

基本的に、和差積商(+-×÷)ができれば問題ないです。

しかも、電卓も使えます。

計算が苦手でも数学が苦手でも何ひとつ問題ありません。

 

簿記に必要なのは圧倒的に国語力(読解力)

簿記に必要なのは圧倒的に国語力(読解力)です。

ルナ
ルナ

数学が苦手だから簿記ができないというのは勘違いです。

簿記の勉強をはじめたらすぐに「簿記って数学より国語力が必要なんでは?」と気がつくはず。

  • 問題文のどこを問われているのか即座にわかる
  • 問題文を噛み砕いて読み、適切な仕訳ができるか

そんな読解力が重要なんです!

 

日商簿記検定には、独特な言い回しがたくさん出てきます。

ひっかけ、罠、気にしなくてもいい不要な部分、ひねくれた表現など。

問題文を正しく読み取れるかかなり重要です。

そう考えると、簿記は文系の資格なのかもしれません。

 

独特な日商簿記検定の読解力を身につけるには、何度もアウトプットすればOK。

簿記に必要なのは国語力と慣れ。

数学が苦手でも問題ありません。

 

簿記は数学云々より正確性・注意力が大事

簿記は数学の学力云々より、正確性・注意力が大事です。

例えば、

  • 下書き用紙の数字を解答用紙に書く時にゼロをひとつ書き忘れた
  • 売買目的有価証券を証権と書いた
  • 支払利息なのに支払手数料と書いた

とこんな感じ。

 

単純に漢字を書き間違えたり、数字の桁数を間違えたり、写し間違えたり。

選択肢にない勘定科目を作り出してみたり。

正確性、注意力がかなり大切。

 

しかも、試験本番では緊張も加わりますから。

冷静に正確に落ち着いて解くこと。

これも、たくさん解いて、場数を踏んで、ある程度自信が付けばカバーできます。

 

簿記は継続力に勝るものなし

簿記はなにより継続力が大事です。

ルナ
ルナ

数学の学力云々よりよっぽど重要

できれば、短い時間でもいいので毎日簿記に触れてください。

簿記は、数学苦手だろうが、なんだろうが、継続力がある人が合格できる試験。

 

テキストを読んで、例題を解き、少し難しい問題を解き、またテキストに戻ってチェックして実践問題を説いて、またテキストで確認。

簿記はこういう積み重ねを継続できるのかどうかが合格のカギ。

地味でしんどい作業かもしれませんが、これができれば合格間違いなしです。

 

あとは、人と比べないこと。

人の進捗や人の合否なんて自分の人生に関係ないですよ。

私は簿記2級の勉強時はSNSを一切やってませんでした。

余計な感情に振り回されるくらいなら仕訳の一つでも説いたほうがマシです。

人は人です。

自分の勉強ペースを確立させて、あとは淡々と進めるだけです。

 

数学への苦手意識で簿記に挑戦できなかったら

ルナ
ルナ

簿記に「数学苦手」は関係ないことが伝わったでしょうか?

それでも、やっぱり「数学苦手」という意識が抜けなくて簿記に挑戦できないという方がいたら、次のことをおすすめします。

 

数学苦手という意識を消し去る

簿記は簿記3級から勉強を開始する場合が多いです。

数学が苦手という意識が抜けず、なかなか簿記3級に挑戦出来なければ、ぜひこの本1冊でいいのでサラッと読んでみてください。

 

ルナ
ルナ

私も簿記3級の前に読んだ本です。

created by Rinker
かんき出版
¥1,320 (2024/11/07 20:57:34時点 Amazon調べ-詳細)

簿記の世界がわかりやすく簡単にまとめられています。

簿記をさらっと知ることで怖さがなくなります。

この本を読むことで、簿記がどんなものなのか、おおまかにイメージできると思います。

読み物としても面白いです。

 

簿記にほんの少し触れることで、数学苦手だからなんていうメンタルブロックも吹き飛ぶはずです。

この本は2005年に発行。

その後、2020年で48刷という大人気本!

 

一度読む価値ありです。

created by Rinker
かんき出版
¥1,320 (2024/11/07 20:57:34時点 Amazon調べ-詳細)

 

講座を使えばさらに楽しく勉強できる

やはり、独学とプロから習うとでは、理解の速さも楽しさを全く違います。

簿記3級の講座なら、独学並みにリーズナブルなものも登場しています。

簿記3級

安い簿記講座ランキング

1位 スタディング WEB講座 3,850円 私も受講した高コスパ業界最安値講座
2位 TACオンライン講座 スッキリパック 5,500円 人気テキスト「スッキリわかる」を使用した講座
みん欲しパック 9,800円 人気テキスト「簿記の教科書」を使用した講座
3位 ネットスクール WEB講座 11,000円  リアルタイムの講義「ライブ講義」あり
4位 クレアール WEB講座 16,000円 高速高回転学習で効率よく学習出来る
5位 フォーサイト eラーニング 16,800円 フルカラーの要点を絞ったテキストが人気
6位 LEC WEB講座 17,600円~ 人気講師2名体制のどっちも選べる講義
7位 TAC WEB講座 18,000円~ 資格学校ならではの安心感がある講座
8位 資格の大原 WEB講座 24,500~ ノウハウ豊富で信頼性抜群の講座
9位 ユーキャン 通信講座 39,000円 通信講座定番の学習スタイル
  • 3級単独講座で比較(2024.2時点)
  • キャンペーン考慮せず

 

▽簿記2級の安い講座ランキングはこちら▽

わかりやすい簿記のプロから習うことで、苦手意識もなくなるはず!

勉強を始めたら「あれ、本当に数学なんて関係なかった、簿記楽しいじゃん」って変わると思いますよ。

 

数学が苦手でも大丈夫!簿記に数学の力は関係ない:まとめ

簿記は数学が苦手でも問題なく合格できます。

今回いくつか理由を上げましたが、はやり簿記は圧倒的に国語力が重要!

数学のスキルではないです。

国語力がない…という方も大丈夫!

アウトプットを重視した勉強をすれば問題慣れします。

今、数学が苦手だから簿記は無理…と言っている方、本当にもったいないです。

ぜひ、数学苦手ブロックは捨て去って、簿記にチャレンジしてみてくださいね。